
BLOG
ブログ
事業理念「人が役立ち、人が守られる環境をつくる」について

私たちには、事業理念として掲げている考えがあります。
それは、「人が役立ち、人が守られる環境をつくる」というものです。
この理念は、「目の前の人を弱者にしない」「地域のふくしパートナーになる」という私たちのビジョン(なりたい姿)を達成することと同じ意味を持っています。
・私たちが考える「人が役立つ」とは、次のような状態を指します。
・介護・病気・障害・困難があっても、人生を諦めないでいられること
・どんな人でも、地域や人への貢献を実感できる“場”があること
・良質な公的サービスの提供者としての専門職を育成・輩出していくこと
・地域の人が“稼ぐ力”を身につけ、地域経済の発展に貢献できること
・働きたくても働けないという状況をなくすために、働く環境を支えること
・子どもたちが健やかに発達・発育し、未来の財産として育っていくこと
私たちは、これらすべてにつながるような事業づくりに取り組んでいます。
また「人が役立つ」とは、誰かの犠牲の上に成り立ってはならない、とも考えています。誰か一部の人の犠牲のうえに成り立っていては意味がありません。また、そのような在り方では持続性も失われてしまいます。
私たちは、「どんな人でも、何かしら・誰かしらの役に立っている」という信念と価値観を大切にし、関わるすべての人がWin-Winの関係で支え合える環境を目指しています。
ブログ BLOG
お知らせ NEWS
お知らせContact us
お気軽にお問い合せください。
当社へのお問い合せはお問い合せフォームもしくはお電話で承っております。お気軽にお問い合せください。